そう、ワールドカップ決勝、バレットのトライ後のコンバージョン
ダン様のオールブラックス最後のキックは・・・
写真は全てZIMBIOより
右足キック だった!!
ことに気づいていた人はいましたかぁ?
かく言うワタクシもライブで見ていた時は、ぜっんぜん!気づいてなかったですよぉ
もう、興奮してそれどころじゃなかったですしねぇ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ことの発端は、

この人、アーロン・スミス
「なぁ、なぁ、右足でプレースキック蹴ったことある?」と聞いてきたらしい(-∀-)
「ないよぉ」 と、ダン様
「じゃあさぁ ワールドカップ決勝で、もし1トライ差以上リードしてたら
お前のテストマッチ最後のキックを右足で蹴ったら・・・クックック(*≧∪≦)」
「(⌒~⌒)ニンマリ それめっちゃおもろいやん!!」
ってな会話があったそうです。
子供の頃、体が小さかったダン・カーターは、試合でも泣いてばかり。
体の小さな自分の武器として、プレースキックの猛練習をしてきたのです。
そして、そんな息子に父親が、「両足でキックが蹴れるように」と勧め
ずっと、右足でのキックも左足と同じように練習してきました。
アーロン・スミスとの会話で、そんな子供時代を思い出し・・・
最後のコンバージョンキック

これはその前のペナルティーキックですが。
キックティーを持ってきたメッサムにも
「右足で蹴ったらぁ」
って言われて
「よし、やっちゃるぅ」
と応えたもんだから
メッサムの方が慌てて、
「あかん、あかん、やめとけって!!」
メッサムは関西弁ではないがヽ(´▽`)/へへっと、止められながらも
ササっと蹴ったら誰も気づかへんのちゃう~~~♪♪
もちろんダン様も関西弁ではない(^^)/と、右足で蹴っちゃったらしい (*゚▽゚*)

正解はコッチですよぉ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
やっぱこうして見ると、右足はなんかぎこちないッス(^^;「ほんと、やっぱちょっと生意気(チーキー)だったよねぇ ( ̄∇ ̄*)ゞ
テヘペロ」 ですって(笑)
ああ見えて、なかなかのお茶目さんですな。
そして、いかにもけしかけそうに見えるメッサムが止める立場なのも、笑える(´m`)クス
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーサイト